
気づけばLAに来て今日で半年。
今日は4週間前に仕込んだレモンチェロが出来上がった。
12月から庭のマイヤーレモンが熟してきて甘酸っぱい香りを漂わせている。
このレモンを何かに使えないかと考えてレモンチェロ(Limonchello)を仕込んでみた。
皮の黄色い部分だけど丁寧に剥く。
使ったレモンはおよそ2キロで38個。
それをウォッカに漬けて待つこと2週間。
きれいな黄色になったウォッカを濾して、シロップ液と合わせる。
それからさらに2週間。
小さな瓶に移して冷凍庫でキンキンに冷やしていただく。
秋にやはり庭のザクロでザクロ酒を作ってみた。
遊びに来たお友達に出来立てを振舞ったら
”Oh! Sami’s Moonshine! ”
と言われた。
『moonshine』は密造酒のこと。
月明かりの下でこっそり作ったところから来た英語。
家で果実酒を作る習慣のないアメリカ人にとってはこれも密造酒らしい(笑)
そうすると出来上がったレモンチェロは新たなmoonshineかな?
爽やかな香りと色のきれいな飲み物は月明かりと言うよりは
カリフォルニアのお日様の味がする。