
ロンドン橋、見たくない?
「London Bridge is folling down ♪」知ってる?
と、ハビィに聞かれる。
歌は知ってるけど、見たことないけど、ここロンドンじゃないよ⁈
1960年代、取り壊し予定のロンドン橋をアメリカ人が246万ドルで購入。
(当時まだ1ドル360円なはず。)
はるばるアリゾナに運んで組みなおした。
ウィキによるとアリゾナではここがグランドキャニオンに次ぐ第2の観光地らしい。
って、グランドキャニオンに次いで?
アリゾナって言ったら、他にもいっぱいあるよね???
ここからフラッグスタッフまでは約200㎞。
時間にして3時間ちょい。
途中から、これまた何もないI-40をひたすらまっすぐ。
先週、結構雪が降ったと聞いていたので
砂漠には雪が積もっている珍しい景色が見れた。
何もないと言いながら、景色はどこも美しいので見飽きることはない。
フリーウェイが凍結してないかドキドキしながらもフラッグスタッフに到着。
到着時の気温32℉(0℃)で本日の最高気温。
予約してあったエアビの家はヒーターが壊れていて、
家の中は外より寒かった。
さて、どうしよう?
コメントをお書きください